過去の記録(1999年〜2005年)
              ↑トップページへ戻る↑


記録とエッセイ



2005年 10月の記録



2005年 10月31日 月曜日 晴
欠品しちゃった・・・Rex UV ONE
あまりにも売れ行きが良かったためでしょうか(当ファームでは無いですよ(#^.^#))メーカー欠品となり
ました。約一ヶ月間の出荷停止となります。
年末には再開できますので、ちょっとだけ待ってて下さい。メーカーに無いのですから、在庫している
ショップ以外では買えませんです。

また、カミハタ製のネオビーム3000kは、HPには載せていませんでしたが、注文が来れば発注してい
ました。今回は、平行して販売しますのでお急ぎの方や、カミハタ製品ファンの方はぜひご予約下さい
ね。価格は同じとは行きませんが、なんとか16000円で提供いたします。
もともとRex UV ONEも15500円は安すぎたのですから・・・笑 メタハラに惚れてしまったので、皆さん
に使ってもらいたくて、頑張っています。
自分で、頑張っていますってのも、白々しいので話半分に聞いておいて下さいね(#^.^#)

ワーナーは良いです
いやいや、久しぶりに飼育してみると良いですよね。
トリケラトプスをほうふつとさせるそのフラップと角は見ていてカッコいいです。マルテの横にケージを
置いて眺めている時は本当に至福のひと時ですよ。
ブラックコーヒーをすすりながら、ボケーっとしているなんて、本当に幸せです。

私の大好きな角系は、ジャクソン ウガンダとキサンとメルモンとヨツヅノカメレオンとフェルレボルン
とデレマとワーナーなんです。かなり多いな(^_^)v

カメレオン馬鹿だと言われるようになって久しいですが、いまだにその熱は冷めないようですね。

ワーナー の♂は今日も日光浴 


2005年 10月30日 日曜日 晴
ケージ変更大作戦
エボシカメレオンがついにイエコの小さめの成虫を食べるようになりました。これから成長が加速的に
進むと思います。しかし、それに比例してケージは大きなものに変更して行く必要はあります。
今回は、45cmクラスの水槽を予定していますが、それも2ヶ月が限度でしょうね。
とても綺麗な個体なので、成長が楽しみです。ワイルドのF1ですから、繁殖も楽しめます。お勧めの
個体ですね。

ワーナーは
全ての個体が検査をクリアしました。
今は、検疫飼育を行いながら、免疫力をつける飼育を行っています。給餌量も少しずつ上げて、人間
に馴れた個体に育てます。
ヤングサイズとは言え、ベビーでは無いので一番安心できるサイズだと思います。されにしても本種
の角はカッコいいですね。独特の野生美をもっています。


2005年 10月29日 土曜日 晴
検疫飼育のススメ
今年も年末に近づいたなぁ・・・と、実感する今日この頃です。つまり、カメレオンの入荷が続いている
と言うことです。毎年今の時期は、色々な種が入ってきますが、今年は割合珍しい種も少数ですが
入荷しているようです。多分、来年は止まってしまうと思いますが、少しだけ感動してみたいので、頑
張って取り寄せたりもしました。

しかし、そのような珍しく憧れの種も同じカメレオン・・・受け入れ時は他の種と同じように丁寧に扱って
います。 皮膚のチェックは毎日、糞の様子も毎日、当然検査にも出しその結果で駆虫をはじめとする
医療的ケアも行いました。
とりわけ始めて飼育する種では、カメレオンの状態が掴み辛い事もあり、慎重にケアせざるを得ません
ので、いつもより大変である事は間違いないです。 そう考えると、やはり丁寧度は他の種とはランク
が異なるのでしょう。
さて、検疫飼育は爬虫類飼育では重要です。ヒョウモントカゲモドキ飼育者の間ではもう常識化してい
るのでしょうか? 例のクリプト騒動は未だに続いているようですし、爬虫類専門誌でも大きく取り上げ
られていましたね。

きちんと検疫飼育すれば、かなりの確立でリスクは抑えられるものですが、飼育個体数が多かったり
するといちいち検査なんて出来ないのでしょうね。
私は、全て検査してしまいますが、その理由が既に飼育している個体に対し、不必要なリスクを負わ
せたくないと言うことであり、長期飼育をいつも望んでいるからです。

熱帯魚を飼っていた時は、完璧に常識だったのですが・・・ディスカスのマニアだったから(^^ゞ
その影響が私には残っているのかも知れませんね。
でも、簡単な検疫飼育はやっておいて損はありません。数日間ベアタンク(何も入れないケージ)で観
察を行うだけでも、病変を見つけることもだきます。何も入れないといっても、枝や人工の観葉は入れ
ておく必要はありますし、蛍光灯やホットスポットも時期によっては必用です。
ただ、本飼育は避けておくと後々面倒な事にならなくてすみます。変な病気が出たら、ケージのレイア
ウトを全て処分しなくてはいけませんから。

ということで、お勧め!

ワーナーカメレオン
久しぶりに本種を見ました。今回は販売コーナーへの入荷なんですが、もちろん私も大好きな種です。
また゛少し若い個体でしたが、このような種は若い個体の方が慣れやすく、育て上げる醍醐味もあり
飼育していて楽しいだろうと想像します。
一応、糞検査など一通り行っていますが、最初の検査では寄生虫の感染は認められませんでした。
つまり、これは買い!ですね。
良いです。本当に。価格は検査代金を上乗せしないといけないので多少予定価格より上げざるを得
ませんが、今回はご決断はお早めにお願いします。

ワーナー カメレオン ♂ ヤング個体の為、角がまだ小さい。
体色は太陽光の為、暗色化しています。角は現在の2〜3倍まで
伸びる種ですから、大きなフラップの形状からして、まさにトリケラトプスです。


2005年 10月28日 金曜日 晴
韓国
今日から長男が交歓交流として韓国の姉妹校に行きました。昨年は逆に受け入れたので、同じ顔ぶ
れで交流する事になります。昨今の両国間の情勢では、色々と難しい問題が起きていますが、子供
達には全く関係のないこと。
笑顔で再会をはたした事でしょう。
今回の事業は、わが町の誇る陶芸・窯元のルーツを訪ねることが目的です。
この交流が政治色のない交流であるならば、子供たちの世代には日韓両国の絆は強くなるものと信
じてみたいものです。何が悪くて何が良いかなんて、今日明日とふれ合っている子供達には分らない
でしょうし、その原因を作った大人の都合なんて気にもしないでしょう。
お互い良い週末が過ごせるように、親として心から祈るばかりです。

Jackson来る
Ch.j.xantholophusが来ました。今回はヤングサイズでとても元気な個体でした。3本角のカメレオンは
やはりジャクソンだなぁ・・・としみじみ感じられる種ですね。
ライトグリーンで綺麗なオスと、ちょっとはにかんで暗色を出して警戒しているメス。どちらも可愛いも
のです。
明日から、検疫飼育ですが特に問題も無く行けそうなのが何よりです。
明日はワーナーカメレオンが着ますので、ワクワクして寝れそうにありません(#^.^#)
と言うのは冗談ですが、受け入れ準備が忙しくてやはり今夜は寝るのが遅くなりそうです。

ジャクソン ♂ プリティーですよ


2005年 10月27日 木曜日 晴
デカリーの糞
このような地上性傾向が強い種は、捕食しているのかが気になるところです。それを判断できる手段
として、糞探しがあります。
糞 糞 糞 黒豆や♪ って、歌がありましたよね。吉永小百合がその昔歌っていた「奈良の春日野」
の一節ですが、糞とは色々な意味で重要な意味合いがあります。
特に爬虫類には健康のバロメーターとして認識しておきたいものです。
一番分りやすいのが、糞検査ですね。僅かな費用で、野生個体の寄生虫が判断できるのです。また
糞の臭いでもある程度体調が計れます。下痢をしていたり、糞をしなかったり・・・

今回は、綺麗な糞が多数見つかりましたから、少なくともフタホシを食べていると言う事が分りました。
水分は検疫飼育している関係もあり、ある程度強制的に飲ませている部分もあります。
栄養剤を混入させたり、免疫力改善済を飲ませたりと、それなりの仕掛けも行いますが、やはり自ら
の力で捕食する事が大切なんですね。


2005年 10月26日 水曜日 晴
へぇ・・ロッテが優勝したんだ
我がホークスを破ったロッテ・・・
ついでにタイガースまで完璧に叩いてしまったようですね。昨夜は別府のホテルで視てました。
最初は、タイガース贔屓でいこうかと思っていましたが、ロッテは爽やかですね。見直しました。さす
が我がホークスを降しただけはあります。
今年一杯美酒に酔ってて下さい。    来年はホークスで間違いないですから・・・(#^.^#)

入荷受け入れ準備
年末を控えて、入荷が続いています。当ファームの場合ある程度は検疫飼育しますので、受け入れ
ケージの準備で大忙しです。
取り合えず、高山種は野外飼育できるので、トリオのメッシュケージを数個セットしました。また、今
回は、角系が中心なのでそれなりに気を使ってしまいそうです。
マルテに全力投球している場合ではありませんね・・・笑


2005年 10月24日 月曜日 晴
最近は出張が多くて
先週は宇都宮、今日は佐賀、明日は大分と飛び回っています。
おかげで体調ガタガタ・・・お腹はブクブク状態です。明日は温泉に入れそうだから良いのですが。
つまり明日は別府。温泉町です。湯煙もうもうとして温泉ムードに浸れそうです。
さて、こう出張が多いとカメレオンの管理も大変になります。
検疫飼育の個体へは毎日の投薬もあり、どうしたものか考えさせられるのです。子供達はあてにで
きないし、困った事です。


2005年 10月22日 土曜日 雨/曇/晴
寒いねぇ
本格的に秋が来たみたいです。晴れていても寒さを体感する一日でした。野外飼育のカメレオン達も
そろそろ気をつけて観察しなければいけませんね。
今秋は、真夏日が続いたせいで個体管理も夏仕様で行ってましたが、急に変更しなくてはなりませ
んでした。
先程まで、ケージのセッティングしてまして、野外メインで行く予定のマルテを収容しました。高温を嫌
うと言う種なだけに、ライトの設置位置なんか点灯させ温度を測りながら試しながらやり変えました。
それと、検疫飼育を徹底するため、洗浄が出来る爬虫類専用ケージをセレクトしています。
熱湯65度以上の熱い湯で消毒できるものが望ましいです。
深夜になるとエアコンの設定が暖房に自動で切り替わっていますので、暖かいです。
今年は灯油の値上げもあり、ファンヒーターを使うと光熱費が高くなりそうですが、それでもカメレオン
の方が大事なので、どうにか頑張ってみます。


2005年 10月21日 金曜日 晴 
グロビな一日・・・笑
昨日はマルテで今日はグロビ(Calumma grobifer)とは、なんとも豪華絢爛で申し訳無いです(笑)
以前にも少し書いた事がありましたが、この個体は本当に思い入れがあります。これほど立ち上げに
苦労させられた個体もいませんが、入荷後の拒食から始まり、真菌性発疹の多量発生があり、虚弱
体へと悪化していました。所が、児玉どうぶつ病院の最新治療により、その疾病は完治したのです。
体中のブツブツが完全に消えたのですから、本当に感動しました。
ところが、食の細さは尋常でなく、ベビーに近いヤング個体であったため、流動食の強制給餌により
体調を維持させたものでした。
そのような苦難の時期が数ヶ月続き、最近ではきちんと捕食するようになりましたし、成体へと体型
も変化・・・つまり成長しています。

ミニパーソンと言われていた本種ですが、小柄な体型と野性味あふれる色彩でファンも多いようです
が、入荷が殆ど無いので今や幻となりつつあります。
大切に飼育しなければなりませんね・・・

この子は、神経質なのでそうそう毎日日光浴に出すわけにも行きません。
さりげなくケージを眺め、そっと見守る事が本種の飼育の秘訣かも知れませんね。
基本的には丈夫で人を覚えるカメレオンです。しかし、飼育の難易度がやや高い為に、万人にはお
勧めできない所が残念です・・・。

Calumma grobifer ♂


2005年 10月20日 木曜日 晴
マルテな一日
自分用・・ってなんて良い響きでしょう(#^.^#)
タップリと時間をかけて立ち上げようって決めてます。もちろん、予約を受けた個体の管理はより厳し
くやってますが、スケジュールを決めて検疫飼育したり検査日程をこなしたりと余裕がありません。
その点、自分用ですからニヤニヤしながら日光浴させるもよし、適当に検査をしてみるのもよし、とに
かくノンビリ付き合うつもりです。

マニア垂涎のカメレオン・・なんですよ
(マルテ カメレオン ♂)


2005年 10月19日 水曜日 晴
宇都宮
仕事で行ってきました。

餃子の町なんですってね。
美味かったですよ。

しかし、商店街なんかを歩きましたが、食べ物屋が少なくて閉口しました。ホテルも不親切でしたし
九州の感覚では、通りを歩けば食べ物屋に当たるし、ホテルなんかでは質問したら、親切丁寧だ
し・・・・。タクシーは無口だし、みどりの窓口も無愛想でした。唯一丁寧だったのが、道端を歩くおば
ちゃん達、食べ物屋の在り処を尋ねたら、親切に徒歩10分以上先の小さなデパートを教えてくれ
ました(笑) 大荷物を抱えての徒歩は辛いのよ・・おばちゃん。
結局、元気なんとかと言う回転寿司で昼食でした。

そんなこんなとありましたが、住みやすそうでしたよ宇都宮は。きっと良いところです。

さて、実は良い事もありました。
隣県に住む友達に前日の夜「忘れてたけど・・宇都宮に行くよ・・明日」と電話したら「・・・えっ・・!」
所が、夜に車を飛ばして駆けつけてくれたのです。一緒に食事を摂り歓談しましたが、持つべきも
のは、友ですよ。

もう自慢ですけれど・・・
自分用のマルテが来ました。こりゃ素晴らしいです。
近日中に、販売用のマルテも何とか入れたいと思っています。超人気種なので、欲しい方は予約の
メール下さい。
入れられるよう頑張ります。価格は、頑張って11万/ペア程度になると思います。


2005年 10月17日 月曜日 晴
ホークス負けちゃった
福岡県人はもう力が出ません。ロッテは頑張ってね。でも、私は阪神も好きなのよ。今年はセリー
グを応援する事にします。
が、そもそも見ないかも・・・日本シリーズは。

明日は宇都宮
ははは・・・遠いですよね。
明日と明後日は頑張って仕事をしてきます。


2005年 10月15日 土曜日 曇
いざゆけソフトバンクホークス♪
福岡県人ですから、今夜の試合は最後の一瞬まで胃が痛かったとです。バッテン川崎のサヨナラ
で、一気に燃え上がりました。
しかし、2試合負けてしまっていて、今日も9回の裏まで4-0で負けてたんですから、ロッテの優勝
を、称える心の準備さえしていました。ロッテだって久しぶりすぎるほど久しい優勝なんですから。
しかし、昨年に続きペナンとレース1位通過の最強ホークスが、またプレーオフで敗れるなんて、
ファンには耐え難い事です。
その望みを土壇場でつないでくれた選手たち、ありがとう\(^O^)/

それでは・・応援歌♪をご一緒に♪

玄海灘の潮風に 鍛えし翼たくましく
疾風のごとく さっそうと
栄光めざし はばたけよ (ソレ)
いざゆけ 無敵の 若鷹軍団
いざゆけ 炎の 若鷹軍団
我等の 我等の ソフトバンクホークス


カメレオンのネタ
今日は、各種カメレオンを撮影しました。
明後日には販売コーナーが賑わいます。今回の目玉はエボシカメレオンです。ワイルドのCBで
とても綺麗なペアなんです。まだ若いですから、繁殖は来年の初夏頃が適当ですが、なかなか
入手できないワイルドのF1なので、この機会にぜひ・・です。予定価格は32000円です。1ペアの
みで後はありません。安いエボシを買うのも良いですが、本当に良いCB個体は探しても見つから
ないものです。
次は、ルディスカメレオンです。残念ながらペアは予約済で、既に調整中です。で、まだ♀が残っ
ています。ちょっと完璧に完治した傷がありますので、超特価で出す予定です。オークションにも
負けない価格設定ですからご期待下さい。傷は背中から見て左後ろ足の指が欠損しています。
その部分も綺麗なので良くみないと分からないです。予定している価格は9.000円です。

また、いよいよヒョウモントカゲモドキの販売もスタートです。
ノーマル体色の珍しい個体が3匹とハイポタンジェリンが6匹です。私の得意分野ではないので、
かなり低価格に設定します。

ついでに蟲も行きますよ。

画像アップは月曜日になりそうですが、よろしくお願いします。


2005年 10月13日 木曜日 晴/曇
秋の入荷
今日、待望のルディスが入荷しました。以前から注文を受けていたので、無理して入れたのですが
やはり可愛いですね。明日から検疫飼育してケアに励みたいと思っています。キャンセルが入った
らもしかしたら自分で飼うかも・・・笑

また、先日入荷したクレストカメレオン達も元気にしています。ケア途中なので何とも言えませんが
元気に過ごしています。
ジャクソンのキサントロプスのベビーも調整中なので、もうしばらくしたらカメレオン屋敷となります。

でも、ワクワクしますね・・笑


2005年 10月12日 水曜日 晴
カンパニーは一斉に脱皮
脱皮って欠伸(あくび)と同じでウツリマスよね。代謝が遅いのかなって思っていたカンパニー達が次
次に脱皮を始めました。小さいカメレオンなんで、パリッと割れる系の脱皮です。
全ての個体が検疫飼育から明けていますが、状態も申し分ありませんし、飼育していて楽しい種で
すね。
カンパニーは数年前少量入荷したきり、まとまった入荷が殆ど無く目にする機会も少なかったので
すが、今回数ペア取り寄せる事が出来ました。もっとも、私自身がとても気に入っているので、しっか
りと飼育しています。近日中に画像を撮り貯めて紹介したいと思っています。
とても綺麗なので、ため息が出ますよ。


2005年 10月11日 火曜日 晴
空気をコントロール・・・笑 (空気清浄機の衝動買いの巻き)
買い換えました。いや正確には買い足しました。冬場を前に必然的に部屋飼いが主になりますから
ケージの中も賑やかになりそうです。また、観葉植物も多目に入れていますから、しっとりとした良い
空間になる事でしよう。
だが、しかしですよ、観葉植物にしっとりとした空気とくれば、怖いのが浮遊細菌です。
簡単言うとカビですね、カビ。照明類が適度に飼育部屋の温度を上げ、しっとりとした空気が入れば
カビますよね。時折、報道バラエティー番組で、怖い部屋の細菌とか観葉植物の数と・・・・etc.
まぁ、そんなことは大げさに誇張しているだけで杞憂に過ぎないことは今まで生活してきて分ってい
ますが、それでもダニやウィルスやハウスダストは私の大敵なので、新しい空気清浄機に手を出して
しまいました。

◆メーカーの説明によりますと・・・以下だそうです。
ホコリ、ニオイ、温度、湿度の4つのセンサーで空気の状態をみはり、カビ菌、ウイルス、アレルゲン
(ダニの糞・死骸)が活動しやすい環境になると、自動的に「除菌イオン+気化ミスト」を強化運転し、
お部屋の中を健康的な空質に保ちます。

まるでSHARPの宣伝ですが、前から欲しかったのが山田デンキのセールで・・・笑
電気屋に行ったのはプラズマテレビを買おうと思ったからなんですが、とんだ事です。もちろんテレビ
は後日になってしまいました。 特売と言っても私にとっては高価なものでしたから・・・

でも先ず、健康からでしょ。

カメレオンにもミスト効果が期待できますし、雑菌の少ない清浄な環境は各種感染症の予防にプラス
です。
と財布に言い聞かせてます(#^.^#)

ただ、デカイんです。店頭で見たときはそれほどでもなかったのですが、今までのものよりかなり場所
をとってしまいました。

空気清浄機


2005年 10月10日 月曜日 体育の日 晴
こんな穏やかな日は・・
秋晴れ万歳ですね。
カメレオン達も日光浴で気持ち良さそうでした。今日は、国内CBのクレストカメレオンの入荷もあり
秋の休日を楽しく過ごせました。クレストカメレオンは、状態が上がりましたら画像を掲載予定です。
国内CBはとても珍しいので、良いですよ。ご期待!

メタハラかHIDランプか・・蛍光灯か
45cmクラスの専用ケージにRex70メタハラを付けていますが、どうもライトの照度が強すぎるよう
で、45cmケージを2個にまたがって使用する事にしました。
でも、HIDビームランプ150ワットにディマーコントローラーを付けて100ワット程度に落としてみたら
なかなか良い感じなんです。
どちらも高性能な紫外線ライトなので贅沢な悩みですが、生体の為にも一度セットしたらそうそう
変えたくないので思案中です。ライト一つで飼育環境が変わってしまいますから・・・。とにかくこの
手の照明は生体に関して非常に効果的な性能を有しています。価格的に言えば、HIDランプはお
手軽なんですが、高出力過ぎるため出力を調整できるコントローラーは必用ですね。

リクガメやオオトカゲなんかだと、出力は高目が良いのですが、カメレオンは微妙に低出力の照明
が良い場合も多く、その為蛍光灯が適している事も多いのです。
もう直ぐTFWインターナショナル社から、Rexサンライト レセントUVと言う高照度の蛍光灯が出ます
ので、またまた選択肢が増えて結構なことです。
今年は当ファームも照明にかなり取り組んできましたが、その為にも多種多様な照明を使って自ら
体験しなくてはなりません。それに応えてくれるカメレオン達にも感謝です。


2005年 10月9日 日曜日 晴
行楽日和
本当に爽やかな秋の一日でした。子供達が宿泊合宿の為に高原の宿泊地まで送って行きましたが
ピーンと張り詰めたような爽やかな空気に秋を感じてしまいました。
その敷地内には、コオロギ達が最後の大合唱をしておりまして、きっと草の陰ではトカゲも冬篭りの
準備に忙しくしていたのでしょうね。

イエコとの一日
やってしまいました。
Sサイズのイエコをカンパニー達とアカメアマガエル達の為に飼育部屋に大量に持ち込みましたが、
見事にひっくり返してしまいました。
しかも、直ぐに外出しなければならないため、取り急ぎ手近のコオロギをかき集め、逃げていくコオ
ロギは可哀相ですが、殺処分・・ビシッと。
それでも数十匹は取り逃がしてしまいました。今、次々に現れるコオロギ達と格闘中です。
飼育部屋でコオロギを飼ったり、同居する趣味は無いので、脱走防止には人一倍注意しています。
今までも殆ど飼育部屋でコオロギを発見する事はありませんでしたが、ここしばらくは捕獲に奮闘し
たいと思っています。


2005年 10月7日 金曜日 晴
新製品をテスト
TFWインターナショナルから、新製品が続けてリリースされています。第一弾が低価格の安定器内
蔵型メタハラRex UV ONEでした。これは大好評で、当ファームでも常に在庫して対応する事にし
ています。5個までなら即発送できます。
次に、夜間用保温lライトシステムが2種類出ました。レッド系の保温球システムRexレッドナイトスポ
ット50W(クリップスタンド付き)定価6400円 球のみ 定価2100円
ブルー系の保温球システムRexブルーナイトスポット40W(クリップスタンド付き)定価6400円
球のみ定価2100円。 販売価格は、約15%OFF。 要問い合わせ。

今回はブルーナイトスポットシステムを導入してテスト中です。飼育部屋をガンガンに冷やし、ブル
ーナイトスポットを点灯していますが、ケージの中はほっかほかです。火傷防止用の網(みどり商会)
シャトルを付ければケージ内にも楽々設置できそうです。
この手の保温球は、日中から夜間を通じてケージの基本的な温度を保つ器具として優れています。
別に日中用のホットスポットや紫外線灯は必用ですが、サーモスタットにセットされたナイトスポット
は、常にケージに基本的な温度を与えるので、昼夜の温度差を付けるのも役立ちます。
エアコンで完全管理している方には必要はありませんが、私も治療中の個体の温度維持にもこの
手のライトはよく使用します。

試した感じでは、やや明るいのですがカメレオンは気にせず寝ているようですし、ハロゲン球らしく
効率のよい暖かさを感じました。
お勧めできますね。
メタハラ等と一緒に購入がお勧めです。
  
Rexブルーナイトスポット40W    


2005年 10月6日 木曜日 晴
自宅治療
朝から大変ですわ。
今回より、注射器のシリンダーを使って直接目を洗浄する事にしました。シリンダーに5ml.程生理食
塩水を入れ、眼球に当てて押し流しますと、鼻腔内のネバネバが鼻孔や口より流れ出ます。
目ヤニも洗い流し、流れず固まったものは湿らせた綿棒で除去します。その後、点眼薬を時間差で
2種類点眼し、抗生剤と粘膜改善剤を喉の奥に流し込むのです。
しばらくして流動食を2CC程度与えています。夕方にも洗浄と点眼と水分補給をしています。
苦にはなりませんけれど、忙しい朝などはケアに時間を割かれて私の方が朝食抜きになってしまう
事も度々ありますね。

今日は目が落ち窪んでいましたから、3ml.皮下に点滴しました。


2005年 10月5日 水曜日 曇
動物病院
気になる個体がいましたので通院して来ました。
感染症を患ってしまったピンクパンサー♂がなかなか治癒せず、少し検査してもらう事にしました。
今までの治療自体は全く問題はありませんでしたし、悪化せず体調の維持が出来ていました。
しかし完治には至らず、目が完全につぶれている状態で食欲もゼロです。
そこで今回は眼球から生理食塩水を少しずつ流し、内部にたまった粘液を採取し検査に出しても
らいました。そのまま鼻まで洗い流したところ、再び視力が蘇りました。
今回は粘液をサラサラにする薬剤を処方してもらい、抗生剤は検査結果が出るまで今まで使ってい
た薬と系統の物を使用します。また、血液検査も行いまして、カメレオンの標準血液表より現在の
状態を探りました。この表は児玉動物病院のオリジナルなんですが、このようなものがあると助か
りますね。
明日から力を入れて治療に励む予定です。
まだカメレオンに体力がありますから、完治を期待しています。

それから、この個体にはまだフィラリアが沢山いました。今日も、4匹除去してもらいました。これで
30匹は出た事になりますし、まだいるでしょうね。
血液検査からもミクロフィラリアが確認されましたから、そのうち駆虫しようかなとも考えています。
リスクがあるから考えどころなんですけれど・・・。

先ずは、今回の病気を治してやらねばならないですね。

目の洗浄液や器具はアミノ動物病院より頂いていますから、とても助かってます。福岡県には複数
の名医が居て本当に幸いでした。
何でも相談できる体制が整っていますから、恵まれていますね。


2005年 10月4日 火曜日 曇
飼育はケアとも言える
我が家はカメレオンが沢山生息していますが、そのおかげで朝から夜まで世話に関するスケジュ
ールが詰まっています。
実際、彼らが寝てしまってからも世話しなくては追いつかないので、ある意味大変な事かもしれま
せん。床材の交換は殆どの場合夜間していますし、観葉植物のトリミングなどもしなくてはいけない
から仕事の量は増えるばかりです。

しかし、楽しいですね。
物心ついたときから何か飼ってましたから、ペットが居ない生活なんて考えられません。
それが今は大好きなカメレオンだらけなんですから、幸せな事・・・。
そのカメレオンについて知れば知るほど面白くなったのも事実です。それで最近思うのは飼育する
と言うことは、カメレオンに関してだけかも知れませんが、ケアする事と同意語のような気がしてい
ます。
1匹1匹をよく観察して、次に何をしてあげるかを考える癖もつきましたし、エサやりでさえ慎重にな
ってしまいました。
まあ、これは個体数が多くなりすぎたせいなんですが、販売する事も始めましたから、これからも
いっそう手が抜けなくなりそうです。

明日も動物病院へ行く予定ですが、それさえ普通になってしまったんですね・・・


2005年 10月 3日 月曜日 晴
やっぱ暑いわ
今日も朝から大変な暑さでしたね。体調もすっかり壊し、アレルギー性鼻炎が大変でした。お客さん
と話している最中も苦しかったですよ。
そんな中、カメレオン達は比較的好調です。先月中に照明類はメタハラと蛍光灯を全て新品に換え
ましたから、脱皮の状態や活動の様子も満足できるものです。
特にエボシカメレオンとカンパニーは良いですね。エサ食いも良好です。安心して飼育できるのが
やはり一番ですね。



2005年 10月 2日 日曜日 曇
蒸し暑いのは日本中だったのね
昨日と今日は真夏日でしたが、10月としては記録的だったようです。ベビーカメレオン達を野外に出
す準備はしていましたが、ちょっと様子を見ないといけませんね。

コオロギ猫対策
ホームセンターに猫寄らずの商品がありましたが効果はあるのでしょうか。
今日も5匹コオロギを食べに来ていましたし、既に空になったケースに入っていました。10月なので
コオロギは全て温室育成に代わるのです。しかし、猫の事ですから屋内にも入りそうですし、屋内で
コオロギケースをひっくり返したら大変な事になりそうで、対策に頭が痛いです。

ライト使いに悩みますね
いよいよ、暖房器具を検討するシーズンになりました。
今年もエアコンの部屋管理を行いますが、夜間やスポット的に欲しい照明器具を私も検討中です。
TFWインターナショナル社より、Rexの新シリーズが発売されましたので、明日発注をかけて少し試し
てみたいと考えております。
新発売のRexブルーナイトスポット40ワットなんか夜間の保温に丁度良いのではと思いますし、とり
あえず発注かけました。ハロゲンタイプの夜間保温球なので効率は良さそうですね。



2005年 10月 1日 土曜日 晴
灼熱・・・秋??これでも??
今日は暑かったですね。朝は23℃で過ごしやすかったのですが、日中はなんと33℃を越す猛暑と
なりました。子供の部活の応援でグランドで汗をかきかき過ごしましたが、よもやこんなに暑くなって
いようとは思いもよりませんでした。
野球部は幸運にも予選を一位通過でしたから、明日は決勝リーグになります。応援もさらにヒートア
ップしそうですが、優勝したら焼肉にでも連れて行こうかなと考えていたりします。親馬鹿結構(^_^)v

暑すぎ
真夏日になってしまった10/1ですが、飼育部屋の温度も32℃になっていました。エアコンで22℃設
定でしたが、下の子供たちが部屋のドアを開けっ放しにしていた為、温風が入り込んだようです。
カメレオン達は瀕死・・は大げさですが、ジャクソンなんかは色が飛んでました。
直ぐに別のエアコンも入れツインエアコンで温度を下げました。また、動物用の電解飲料水をカメレ
オン達に適量飲ませておきましたら、全ての個体が元気を取り戻した様です。

電解質を補給する飲料水を作るパウダーは保管が楽ですから、ぜひ常備しておきたいですね。
我が家も助かってます。栄養補給にもなりますし、入荷初期のケアでも成績が良いようです。

生後2ヶ月で分けっ
エボシカメレオンを育てています。
ワイルドの子供達なので、とても素晴らしい個体になるに違いありません。知人のブリードですので
親個体の情報なども判っており、スクスクと育っている所を見ると安心です。
CB化の進んだ血統では無いため、これからが楽しみです。
今までペアを同居飼いしていましたが、本日より別居させました。エボシは割合同居期間が長く出来
ますが、2ヶ月頃は食欲が旺盛になるので、誤って他の個体の尻尾を噛む場合があります。そのよ
うな事故を防ぐ意味でも、単独飼育が良いのです。
後日画像を載せますが、綺麗なペアですよ。やっぱりエボシカメレオンのベビーは可愛いですね。





レオレオカメレオンファームへ