過去の記録(1999年〜2003年)
              ↑戻る↑


記録とエッセイ


2004年 4月の記録

4月29日 木曜日 晴
いや、調子が良いの
昨日から野外飼育を始めたルディスですが、ペアともに調子が上がってくれました。
親はもともと真冬でも野外飼育されていた個体ですから、当然かも知れませんね。
今日は、コオロギの他にもヒメカメレオンのエサ用にキープしているシロワラジムシ
も与えてみましたが、良く反応してくれました。
勿体無いから、そんなに食べさせられませんが、カルシウム豊富なエサなので、時
折与えてみる予定です。※繁殖は容易ですが・・

GWは釣りだね・・笑
爬虫類飼育者には、全く興味の無い話題で申し訳ありません。
でもね、もともと私は釣りの人なんです。
某メーカーのお手伝いもしている関係で、大きな組織に所属し日夜頑張っているの
でした。
釣り雑誌でも、連載記事を持っているので取材釣行も今から大変になります。

さて、毎年GWは家族と旅行を行っていますから、今回は鹿児島にしました。
前年は宮崎でしたから、やっぱり海とは離れられません・・・笑
という訳で、記録は5/5までお休みです。

カメレオン達も、4日間(正味3日間)はエサ抜きの生活です。
角系とベビー達は心配なので、管理を私の両親に頼みますが、水掛くらいですから
大丈夫でしょう。

アホな釣り師 レオレオ


4月28日 水曜日 晴
うーん♪やっぱり外だね
ルディス飼ってます。とても可愛くてもうデレデレなんですが、オスの成長が素晴らしく
安心してみていられるのに対し、もう一匹の食がとにかく細くて心配していました。
ブリーダー氏のお墨付き個体にもかかわらず、もし落としてしまったらと、我ながら飼
育に自信が持てない個体であったのです。
低温に強い種とは言え、いまいち外に出す事も出来ずいたのですが、今日は久し振
りの晴天でもあり、両個体とも野外飼育する事にしました。
朝は、気温10℃・・・昼間20℃まで上がったでしょうか・・・
帰宅してケージを覗くと、朝餌箱に入れていたコオロギが全て食べられていました。
流石、太陽です。
もちろん、低温に強く高温は避けたい個体なので、遮蔽対策はしております。なんにし
ても良かった良かった。
今夜から、しばらく野外飼育ですね。


4月26日 月曜日 曇/雨
冷たい雨
4月ですから、冷たい雨に打たれている野外飼育のカメレオン達が木になります。
心を鬼にして、室内へは取り込まないようにしていますが、ジャクソンはまだ成体では
ないので、室内へ入れようかと思い悩む今夜です。

アンバンWCのメスが拒食している
本日から食べなくなりました。
お腹がパンパンに膨れ上がっていますから、産卵間近なのは間違いありません。しか
し、この個体は産卵が下手で慎重に観察する必要があるのです。
もしかしたら、産卵誘発剤を注射する必要があるかもしれません。ところが、もう直ぐ
GWなので、我が家は恒例の家族旅行・・・困った事です。
いざとなったら、入院させるか・・笑


4月22日 木曜日 晴
カメレオン専門書発売
昨年のビッグニュース「カメレオンのすべて」に続き、新刊「カメレオン」が発売されまし
た。カメレオンの専門書が増える事により、カメレオンを取り巻く環境も必ず良くなると
信じています。
著者はザ・パラダイスの星さん、写真はクリーパーの川添さん。爬虫類業界でご活躍
のお二人ですから、素晴らしい本に仕上がっています。
一般書店での取り扱いです、ぜひ購入して飼育に役立ててください。


4月20日 火曜日 曇/晴
釣り好きなカメレオン飼育者
こういう人はどの位いるのでしょうか?
私は、どうも釣りの世界には泥沼のようにハマっています。どの位ハマってしまったかと
言うと、日本釣振興会(会長は麻生太郎衆議院議員)の理事会に出ていたり、ボランティ
アの稚魚放流事業を任されていたり、釣り雑誌にも・・・したり。
しかし、本来は生粋の釣り人であり、チヌ(黒鯛)には並々ならぬこだわりを持っています
ので、出来る事なら毎日釣り三昧で過ごしたいと思っているのです。
ところが、カメレオンも飼育している・・・
こりゃどうしたものか・・
ですが、両方とも割り切ってきちんと行っていれば両立するものです。

ここまで、説明しましたけど・・明日は鹿児島へ釣りに行ってきます・・笑
カメレオン達は我慢していなさいね・・笑


4月19日 月曜日 雨
雨だ・・・
結構、どしゃぶりだったりする今日の雨ですが、外で飼育しているカメレオン達は飲んで
いるのでしょうか?ついでに、毛虫が多くなってケージにもくっ付いているので食べはしな
いだろうかと心配してしまう今日この頃でた。

デカリりのケージを大掃除
デカリヒメカメレオンは、大き目のプラケースで飼育していますがエサはばら撒きなので
食べ残しが多く生息しています(笑)
コオロギ用のエサも設置し、水分は毎日の霧吹きで充分だし、野菜類も与えています。
それに、底面ヒーターを使用していますからコオロギにとって天国ともいえる環境です。
おかげで育ちの早いこと! あっという間に食べれるサイズを超えてしまいました。その
コオロギがデカリの頭に乗ったりと暴虐の限りをつくしており、あまりの様子を見かねて
コオロギ捕獲作戦を実行しました。しかし、無理・・絶対に無理・・。
仕方が無いので、底材(レイアウトしている)を全てコオロギごと取出し、ケージの丸洗い
掃除をしてしまいました。取り出したコオロギは、デカリの糞便に汚染されている可能性
もある為、勿体無いですが焼却処分しましまた。もともと再利用するつもりも無かったの
ですから、当然の処置です。・・ですけど、50匹以上はいたなぁ(爆)
その後、植え代えた観葉植物を剪定して、小さいコオロギをばら撒いてお終いです。


4月17日 土曜日 晴
ルディス
オスが脱皮しましたが、弾け飛ぶ感じては無くポロポロと剥がれ落ちて行きました。結
果、少し体に皮が付着したままです。簡単に取り除けるのですが、飼育環境に不備が
あるサインだと思いますので、早急に改善する必要がありそうです。
飼育ケージを通風よくする事と、湿度管理、そして重要なのが日光浴と言うことですね。
今はホットスポットを使用しないで、日中の温度差を利用して育成しています。今後は
もう少し温度と湿度の兼ねあいを調整して彼にとって住み良い環境を与えて行きたいと
思っています。
メスは2周り小さいのですが、食欲が細いのが気がかりです。
本日は、ピンヘッドサイズのコオロギに変更して様子を見たところ、少し食べ方が上がっ
たようです。まだ、食欲旺盛とは行きませんが多分大丈夫でしょうね。・・多分。


4月16日 金曜日 晴
カメレオンとグローブ
思いっきり、個人情報ですが・・・
私のHPの壁紙の製作者でもある、我が娘が今年中学生になったのですが、当時はまだ
小学4年生でした・・
この子は、生き物好きの我が家において私に次ぐ爬虫類愛好家なんです。レオパとか
コーンとか飼ってますし、カメレオンだって好きなようです。ところが、何を思ったのか突
然野球部に入りたいと言い出しまして、困ってしまいました。全く経験が無いし、ルールも
知らないのですから、いきなり中学野球が出来るはずもありません。
マネージャーじゃないのです。選手として入部希望ですから、顧問の先生にもお願いして
なんとか諦めてもらおうとしましたが、頑固さだけは親譲りで結局体験入部として練習に
参加しています。
そうなると、親馬鹿の私ですから新品のオレンジ色のグローブをプレゼントしました。
スポーツ店の最前列に飾られていた綺麗なグローブです。

これで彼女は爬虫類飼育どころでは無くなるのかも知れません。
カメレオンとグローブを天秤にかけると、私と彼女では比重がかなり異なるようです。


4月15日 木曜日 晴
ツノヒメの活動は目を見張る
冬の間は殆ど死んでいるかのようなカメレオンでしたが、最近はセカセカと動き回り少々
心配になるほどです。今は、プラケースで飼育していますからちょっと狭いのですが、活
動が始まっているので大きなケージに移動させたいと思っています。
ただ、野外飼育も良いかな・・と感じていますから、安全な野外ケージが準備できれば
変更するかも知れません。デカリヒメカメレオン達も同様の対応でやりたいのですが、交
尾した形跡もありますから、こちらは慎重に観察して行きたいと思っています。

もう初夏の陽気です
野外飼育の季節になりました。ジャクソンカメレオンはもうすっかり外での睡眠に慣れた
ようです。食欲は少なめといった程度で、状態が上がっているわけではありません。や
はり基本温度が低いので食欲旺盛になるのは、夜間温度が18℃程度に上がってから
でしょう。
明日はもっと気温が上がるらしいので、パンサー等も外に出して仕事に行こうかな、と思
っています。


4月13日 火曜日 晴/曇
そろそろ九州レプタイルフェスタ2004
今日、事務局hideさんと会計さんと会合を開きました。最終実施案を承認し、会場との打
ち合わせに入ります。また、協賛ホテルのサンライフホテルさんには現在確保している
部屋の決済も始めています。当日は、ホテルも既に満室なので、予約は早めにしないと
いけません。
会場は、前回講演会で使用した場所も展示会場になりますので、およそ倍の規模です。
講演会は別室で行いますが、半分のスペースしか取れませんから、当日は入場整理券
が必要になるでしょう。
また、出展各社にも最終確認をお願いしていますので、今から忙しくなりそうです。

絶対に楽しいイベントになりますから、ぜひお出でくださいね。


4月11日 日曜日 晴
暑くなりました
今日は、Tシャツで平気な日でしたね。早朝より、カメレオン達を外に出しエサも外で与え
ましたが、日差しが強いので全く心配いりませんでした。ジャクソンの♀は急に脱皮して
しまったりと、お日様の力は偉大です。
昨日からジャクソンのペア(単独飼育)を野外飼育していますが、どんどん調子を上げてく
れそうで、嬉しいですね。もっとも、真夏は室内に入れなくてはなりませんから、室内にも
彼らを収容するスペースは確保して置かないといけません。我が家じゃ結構大変になり
そうです。

脱皮と言えば・・・
デカリも脱皮していました。久し振りに見る光景でしたが、バリバリと剥がれていくのは面
白いものです。手足の皮も普通のカメレオンより硬いので、パリっとしたまま剥がれ落ち
るので、これまた面白いものです。
デカリのケージは手をかけないようにしていますから、エサもばら撒きなんです。深夜も
カメレオンの頭に乗っていたりして、安眠を妨げているようです。良いのか悪いのか・・。


4月7日 水曜日 雨
32時間勤務しても・・・
ちょっと仕事が立て込んでまして、結局32時間連続勤務してしまいしまた。
まだ起きてるんで、38時間寝てないのですが・・・
それでも、一時帰宅してカメレオンにはエサをあげました。エライですよネェ・・・爆笑

最近元気だよって言ってるようです
ヒメカメレオン達は、新しく来た個体も含めて参勤は活動的になったようです。ツノヒメカメ
レオンもせかせかとケージを擦っていますし、もう死んだなって思っていた個体がエサを
食っていたりと、やはり面白い生き物ですね。
でも、先日掲載した凄いレイアウトケージ?での飼育にも切り替えたいので、やはり元気に
これからも過ごしてもらいたいものです。



4月5日 月曜日 晴
子供の思い出作文集を読んで・・・
次男は今度小学校3年生ですが、前の学年の担任の若い先生はとても熱心で、よく頑張っ
てくれました。今日は、その時の思い出作文集を渡してくださったのです。
作文の内容は、たわいの無いもので微笑ましかったのですが、自分のプロフィール欄に・・
・好きなもの・・嫌いなもの・・次に、好きな動物があり、他の子供は、犬、猫、ライオン、
ハムスターなど等、でした。しかし、我が息子は「へび」・・爆
おぃ! 蛇かよ!

ルディスって・・
某運送会社も、配送ミスってあるものなんですね・・他の場所に行っちゃって・・

本日、紆余曲折の長旅を終えたルディスが我が家にやって来ました。まだ増やすのか?っ
て、突っ込まれてしまいそうですが、100匹は飼えるな!と密かに思っている私ですから、
現在40匹弱しか飼育していないので、楽勝でしょう(笑)
で、このルディスが可愛いのです。国内CB個体ですから安心して育てられるのも、私にと
り最高です。現在は♂の若い個体を飼育していますが、同じブリーダー氏の個体です。し
かし親は違うそうですから、日本のどこかに♪凄い人が生息しているものですね。
我が家でも殖えてくれるかしら・・と、今から思うのは早計でしょうね。

ルディスカメレオン  奥の個体が本日着  手前が♂で飼育中


4月4日 日曜日 雨/晴
デカリの為にえんやこら・・・
今日デカリのケージに入れる枯葉を取りにクヌギ林へ登ってきました。ついでにカメレオン
の止まり木も伐採しましたが、新芽が出ていて春を感じさせられました。

さて、なんで枯葉か?と言うと、カメレオンのすべての著者の飼育環境の画像を送ってもら
ったからです。氏の飼育環境と来たら、全くもって素晴らしいものですが、特に自然をその
まま切り取ったかのようなケージレイアウト(ケージでは無いような気がしますが・・笑)を見
て、デカリの幸福度合いの違いを実感したのです。

氏のデカリはとにかく活動的で、人間が近寄ると慌てて逃げ出すそうです。私のケージは
逃げ出す場所が少ないので、どうしようもありません。そこで枯葉でも多めにレイアウトし
て、隠れ家を増やす事にしたのです。もともと枯葉は多用していましたが、現在使用してい
る40cm水槽クラスの大型プラケースを、もう少し本格的なケージへ変更するまでの間、彼
らには我慢を強いるので、せめてものプレゼントです。


せっせとクヌギ林へ登り採取してきた、ボロボロの枯葉


photo H.kimura
デカリヒメカメレオンの飼育環境
※画像の○中に2匹が写っています(普通絶対に判らないが・・笑)



レオレオカメレオンファームへ