過去の記録(1999年〜2007年)
              ↑トップページへ戻る↑


記録とエッセイ



2007年 8月の記録


2007年 8月31日 金曜日 曇
カマキリとハリガネムシ
パーソンのエサの定番になりつつあるカマキリですが、唯一気になる点があります。それは多くのカマキリ
が体内で飼っている寄生虫ですね。
特にカマキリは、巨大なハリガネムシを持っており、カメレオンが食べる事を考えると躊躇したくなるもので
す。しかし、大好きなエサですから少し工夫をして与えています。

捕獲してきたカマキリを適当な大きさのタッパーに水を1/4程入れて、その中にカマキリを放つのです。
そうすれば、ハリガネムシが尻から出てしまいます。
しかしハリガネムシに害があるのかどうか私は知識がありません。その程度で安全なエサに成りえれば
良いと思ってます。

ハリガネムシはカマキリが死にそうになると、水場へ誘導し、カマキリのお尻の穴から水中へ逃げ出す
のです。
その習性を利用して、寄生虫を体外に出してます。

まぁ、グロテスクで気持ち悪いとは思いますが(笑)

タッパーとカマキリの下はハリガネムシ


2007年 8月30日 木曜日 雨/曇
涼しい1日
今日は雨天のためでしょうか、1日中涼しい風が吹いていました。もちろん8月ですから、やや暑い時間は
ありましたが、カメレオン達は過ごしやすい日となったようです。
給餌量は変わりませんし、ベビーカメレオン飼育に関しては、この季節が続けば良いと切に願っているの
ですよ。


2007年 8月 29日 水曜日 晴
ジョンストン産卵
販売コーナーにも掲載中のジョンストンが産卵しました。今回は18個の見事な卵を得る事が出来ました。
大体100日程で孵化しますから、今年中にベビーの顔を見れるかもしれません。
但し、盛夏ですので管理温度の設定が大変なんですね。
当ファームでもインキュベーターはフル稼働なので、もう1台追加で発注してしまいました。

しかしこれで確実に孵化するでしょう。全く誤差が無く、ジョンストンやヨツヅノの孵化条件とも言える湿度
管理も簡単に行えますので。

販売コーナーには卵を持っているメスもまだ居ますし、状態も良好ですから、売れ残り歓迎です・・(#^.^#)

まぁ、これは冗談ですが、充分にケアし状態の良いジョンストンは私もお勧めです。
腕に自信のある方、探究心の強い方、角系大好き人間は販売コーナーへ(笑)


卵を持っているジョンストンカメレオンのメス


2007年 8月28日 火曜日 晴
ショウジョウバエ
カメレオンの孵化直後ベビーや拒食気味のベビーの飼料として、とても良いのがショウジョウバエです
が、殖やし続けるのが難儀な事なんです。これが出来ないから私はカエルをやらないと言っても過言
ではありません。
もちろん殖やす事自体は私でも出来ますが、それを継続するなんて無理無理・・・すぼらな私では全滅
は間違いないですね。しかし世の中には地道に累代繁殖をされている方がいて、我々飼育者はとても
助かります。今日は頂いてきたハエをルディスや拒食気味のパンサーベビーに与える事が出来ました。
感謝・感謝 です。
 
 旨い飼料として、爬虫類ブリーダーには欠かせないです。
パーソンとセミ
パーソンのセミ好きは先日も書きましたが、最近主流(我が家近辺で鳴いているから・・)のツクツクホウシ
は、捕獲に困難を極めています。どうしたものかと考えた挙句、専用の虫捕り網を買うことにしました。
そうそう売っていないとは思いましたが、あるのですね(#^.^#) 近所のホームセンターにありました。
早速購入しましたが、半信半疑で捕獲開始したところ、見事に3匹ゲットでした。
セミ用は、網のワッカ部分が小さく出来ていて、ピンポイント狙い(セミは捕らえられると網と枝の隙間から
逃走するので・・)に適した形だったのです。

良い買い物をしました(笑)

早速パーソンに与えたところ、あっと言う間に平らげてしまいました。
 
ホーシン ツクツク ホーシン ツクツク ホーシン  ツクヒーヨー ツクヒーヨー ツク ツクツクツク♪


2007年 8月 27日 月曜日 晴 
飛んで火(蛍光灯)に入る、ツクツクホウシ
夜間は結構な時間、管理棟にてコオロギの世話や、各器具の洗浄など行っています。部屋にはエアコン
がありませんので、窓を開けての作業となります。夜間ですし全然暑くもありませんからそれは良いの
ですが、窓を開けておくと最近ツクツクホウシが飛び込んでくるようになりました。先週まではアブラゼミ
だったのに、季節の変わり目ですね。
しかし、カメレオン達は大喜びで、大好きなツクツクホウシを見つけると皆欲しそうにケージの中から見
つめるのですよ。

貴重な(笑)セミですし、殆どはパーソンの餌になってしまいます。他のカメレオンたち・・すまんm(__)m


2007年 8月 26日 日曜日 晴
子ども会キャンプ〜少年野球大会
今週末は子どもの行事で振り回されました。
もっとも子どもの相手は充実するので楽しいのですけど(^^♪
キャンプでは、子どもたちがカブトムシ探しに夢中になっているのをよそ目にして、クマゼミやツクツクホ
ウシ捕獲で大忙しでした。しかし収穫は無し(ーー;) 数が少ないし、高い木の上で鳴いているし・・・

さて、少年野球大会はこの暑さですから一部ナイターとなりました。
息子はしっかり守備をして、打撃も痛烈なライナーをはなってご機嫌ですよ。
私は、ナイターに集まるバッタ捕りでご機嫌でした(笑)

バッタは偏食しているカメレオンにすべて与え、捕まえたセミはパーソンへ・・・・



2007年 8月 23日 木曜日 雨/曇/晴
バッタ
蒸し暑い日でしたが、曇っていたので庭の草取りをしました。しかし、目の前を精霊バッタやクツワムシ
の幼生が飛び跳ねており、その瞬間から私はハンターになってしまいました(笑)
カメレオンに劣らぬすばやさで、バッシバッシと手づかみで捕獲しました。100匹捕ったところで、次ぎは
カマキリでした。まただ成長していないサイズが殆どなので、パーソンのエサにはちょっと役不足ですが
パーソンカメレオンとパンサーの関心度は凄いものがありました。


2007年 8月 22日 水曜日 晴/曇/雨
ようやく暑さも一段落だと良いが・・
今日は夕立でヒンヤリした風が午後から吹きました。
しかし、週末からまた猛暑らしいです。
どうにかして欲しいですね・・・

この暑さのためか、クールインキュベーターがとてもよく出ています。週末をはさむと発送が遅れますから
お急ぎの方は、お早めに・・卵が全滅してからでは遅いですよ。

ジョンストン着ましたねぇ
待望の入荷ですが、私自身待ちに待っていたのです。
今回はかなり頑張ってセレクトしましたので、良いですよ。検査も駆虫も既に実施していますが、まだ今
の所は検疫飼育中なんです。

カメレオンの場合は、入荷直後の販売は控えて頂きたいものですが、お客さんの腕が良い場合もあり
ますし、一概には言えないのでしょうね。
しかし、当ファームは違います。ケアしなければ、私の信条に反しますから(笑)


ジョンストンの若いオス 色彩はドンドン綺麗になります


2007年 8月21日 火曜日 晴
エンゲル係数上昇中
我が家の家計は元々エンゲル係数が高いのですが、カメレオン関係も高まりつつあります。
毎日毎日、爆食しているパンサーたちのおかげで、毎週のように大量にコオロギを購入しているのです。
1日に200匹〜なので、直ぐにストックも底をつくのです。

全く・・・(ーー;)


2007年 8月20日 月曜日 晴/雷雨/晴
スコールか?
炎天下の中、人もカメレオンもあえいでいますが、今日はようやくにわか雨が降りました。夕立では無く
午前中に土砂降りになり、午後は再び晴れ渡ったのです。
しかし、その降り方が物凄く、スコールかよ・・って突っ込みたくなるほどの激しさで、傘も役に立たない
有様でした。
野外飼育のカメレオンたちも濡れてスコールをやり過ごしたようです。

セミ捕りに興じる
大の大人が虫かごをもち、虫捕り網でセミを追いかける風景も滑稽ですが、それも仕方ない事と割り切
り、楽しくセミ捕りを行っています。
カメレオンが好むセミと好まないセミがあり(※セミは大体好きな様で、セミ同士を比較しての好き嫌い)
結構大変でした。

捕れるのはアブラゼミが多く、蜩(ヒグラシ)やツクツクホウシは殆ど捕れませんでした。クマゼミも我が地
区には多くないので、収穫は少し不満足でした。
帰宅して早速与えたところ、ツクツクホウシは秒殺でしたが、アブラゼミにはその大きさからか、しばらく
考えて食べるようです。


2007年 8月18日 土曜日 晴
ようやく片付いた飼育ルーム
五月から新築して、さらに6月には管理棟まで建ててしまいましたが、その後整理整頓が全く出来ず現在
に至っておりました。管理棟は台風シーズンですから、吹き飛ばされそうな資材を詰め込んでいますので
初冬までそのままにしておきますが、飼育ルームは取り合えず入れるものは入れて、ケージなども全て
セッティングしました。もちろんインキュベーターも鎮座しています(笑)
冷蔵庫も設置して、のんびりした空間が出来上がりました。
暑い昼間や、夕食後から深夜までは私のクツロギ空間となっています。もちろん飼育管理しながらです。
お客様が来ても、お見せ出来る程度にはなりましたので、一安心です。
もっとも、日中は殆ど不在がちの為、来客OKではありませんので、お出でになる方は必ず事前に連絡を
下さいねm(__)m


2007年 8月16日 木曜日 晴
ご冥福を・・・
114歳で長寿世界一だった、おばあちゃん・・・今日は、葬儀でした。
今でも我が地区には、冠婚葬祭は地域の方々で助け合う伝統が残っており、皆川ヨ子さんの葬儀も、地
区の住民を上げてお手伝いさせて頂きました。

我が地区は小さい単位で、常福組って言うんですよ。

もちろん私も参列させて頂きました。ちよっと困ったのは、テレビ局が多数来ていたため、参列者が前列
に座りたがらなくて、私が強制的に座らせられてしまいました。
それでも、式は厳かに・・・私の小さい頃、おばあちゃんが庭に生っているビワの実をくださった事を思い
出しました。その頃から、高齢だったのですね・・・当時、私が10才ですから、おばあちゃんは78歳・・・

祭壇横には、ギネスブックの認定証が飾られていました。

笑顔のご遺影と、ギネスの認定証


2007年 8月15日 水曜日 晴
日本全国・・・記録的な猛暑
カメレオン飼いにはたまりませんね。
40℃近い気温では、生死に関わりそうな気配がします。今日、暑さでやられたカメレオンがかなり居る
のでは無いかと心配です。
エアコンも余裕のあるサイズで無ければ、設定温度を無視して室温は上昇していそうですし、扇風機は
気休めにしかならないでしょう。どうしても危険な温度になっている時は、ケージの照明を切り、ケージ
の上にキンキンに凍らせた保冷剤を置くのも良い手です。保冷剤の湿気を帯びた冷気が、ケージを冷や
してくれますよ。もちろん一時的にではありますが、数個をローテーションして使えば、結構効果がありま
す。その為にも、この時期は冷凍庫に保冷剤を数個入れておきましょう(^_^)
まぁ、高級マンションや機密性の高い高級住宅にお住まいの方は、関係ありませんけれど(笑)

長寿世界一・・・お悔やみ申し上げます
昨日のニュースで大きく報道されてましたが、長寿日本一の皆川さんが13日にお亡くなりになりました。
ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、私も同じ町に住んで居ます。
それどころか、組内(隣組)なので明日は葬儀に行かなければなりません。
世界のナンバーワンおばあちゃん、ご冥福をお祈り致します。


2007年 8月13日 月曜日 晴
盆踊り
子ども会はもう10年以上役員やら手伝いやら頑張ってます。地域貢献度に関して言えば、自他共に認
める所ですが、その実ヘトヘトなんですよ(笑)
今日は初盆の家庭を8軒回りまして、ご冥福を子ども達の踊りで祈ってまいりました。可愛い子ども達の
姿にご親戚の方々も目を細めておられましたよ。
皆様も、爬虫類飼育ばかり極めずに、地域で活躍されて下さい(笑) いや、爬虫類が逃げ出したとして
も、日ごろの付き合いがあれば親切に対応してくれますよ・・・きっと(笑)

シャワー
もう日中の暑さときたら大変なものです。
ちょっと外で作業しただけでも汗は噴出すし、カメレオン達は色が変わるし(※注 これは危険信号)で、
どうにも困ったものです。しかし安易に室内に取り込まず、ここは野外のまま対処しています。つまりケー
ジを半日陰になるように大木の下に吊るし、定期的にシャワーをかけてあげるのです。
気温36℃だって全然平気で、状態も良好になります。直射日光を避けるようにすれば、そんなに暑さを
感じないようですし・・・
飼育管理に時間はかかりますが、飼育難易種なんですから、仕方ないと割り切って行きたいものです。


2007年 8月12日 日曜日 晴
夜の動物園
子どもサービスも最近全然出来て無くて、急遽近くの動物園「いとうづの森公園」に行って来ました、。
昼間は暑いので、夕方からの入園で、そよかぜが吹き結構快適でした。
しかし、夜の動物園は・・・動物も寝てますよ(*^^)

それなりに楽しめましたが、爬虫類コーナーに何も居ないのは寂しいです。


2007年 8月10日 金曜日 晴 猛暑(ーー;)
猛暑ですだ
日本中が焼けただれているのではと思うほど暑かったですね。車の外気温計は気温は36℃指してまし
たよ。飼育ルームはエアコンで冷え冷えなんですが、一歩外とに出ると熱波でクラクラです。
野外飼育しているカメレオン達も、真っ赤や真っ黄になって危険信号出してました。全ケージを大きな庭
木の下に移動し、シャワーをタップリとかけてあげたところ、少し落ち着いたようです。
ディレピスカメレオンだけは炎天下が平気な様子で、悠然と日光浴をしていました。
そんな中、飼育ルームではパンサーカメレオン(マンガ)が産卵したりして、こちらはのんびりムードです。
明日から、超高性能なインキュベーターが孵化まで導いてくれるのです。その昔は、真夏の産卵は孵化
出来ない事が多かったのですが、良い時代になったようです。

ジャパンレプタイルズショーその2
まーだ、持ち帰った荷物整理が終わりません。
今日はやっとサプリメントを整理し、生体のケアも一通り終えました。今回はパーソンのケアが最重要課
題となっており(笑)、毎日楽しいですよ。

ところで、JRSで私がもっとも気になっていたブースが「アクアメディア」さんです。
なんとマダガスカルの植物が大量に販売されていました。
マニアには喉から手が出そうなくらい素晴らしい商品が・・・・。時間があればじっくりと品定めしたかった
のですが、思ったよりお客は少なかったようですね。やはり生体購入の方々が多かったイベントだから
でしょうか。勿体無いなぁ、本当に凄かったのに。
※アクアメディア ブース

それからマニア心をしっかり支えてくれるのが、洋書中心に専門書をそろえてくれた、アクアホリックさん
のブースでした。カメレオン関係も何気に置かれていたりして、ここを素通りしていては上級者にはなれ
ませんよねぇ(笑)
※アクアホリックジャパン ブース

ここは友達なんですよ。
土曜日は一緒に飲み明かしましたし(笑) カエルの日本代表、ニュアンスさんのブースです。来春は福岡
で飲みましょうね。


ここでは虫を買いました。
私も大好きなショップであり、店長さんの立ち上げ技術がまた素晴らしい、日本一のショップです。
誰もが知っている「爬虫類倶楽部」さん。通称ハチクラ・・・


2007年 8月 8日 水曜日 晴
ジャパンレプタイルズショーに行ってきました
正確には出店して来たのですが、あっという間の三日間でした(金曜日に搬入したので)
ブースの規模といい、入場者数といい流石、日本一のイベントです。私のブースの隣はアトリエバニラで
して、これは九州レプタイルフェスタの主催者同士と言うこともあり、殆ど同一出店みたいなものです。
それから、これは単なる位置的な関係もあり、とても涼しい場所になっているので、仲間たちの憩いの
場ともなりました。業界人、有名人、各店の店長さん、イベントスタッフさん、飼育仲間さん、良く分らない
方々(笑)、でとても賑わってました。
ある意味、このひと時が楽しくて2日間があっというまに過ぎたのかも知れません。
※自慢の横断幕を正面に向けました。

私のレオレオカメレオンファームは、今回はパーソン中心だったためでしょうか、生体販売は閑古鳥状態
でしたが、見学の方々はとても多くて、パーソンにため息をつかれていました。
ちなみに、スペースの関係もあり全ての生体をレイアウトケージに入れる事が出来ませんでしたので、
順番にケージを変えて、ストレス対策をしたのです。


2007年 8月3日 金曜日 曇
台風一過
止まっていた新幹線が再開したので、今から出発します。
動き出したので、予定通りシナワニトカゲやデカリーも登場予定です。台風のために大幅に予定が狂う所
でしたが、とにかく一安心ですね。

でわ。


2007年 8月2日 木曜日 曇/雨  台風5号
九州直撃かよ・・・
それるそれると思っていた台風が直撃しました。大分、宮崎の方々は大変てでしたが、我が家は割合風も
弱く(と言っても強風だが)被害も無く無事でした。
これで、明日から静岡に向けて出発出来そうです。

新幹線、大丈夫かなぁ。

パーソンカメレオンのケア
ジャパンレフプタイルズショーに持ち込むパーソンのケアに追われています。もう吐きそうなくらい大量なの
で、ショーでは期待出来ますよ(笑)
今回は、イエローリップとジャイアントとオレンジアイがメインですが、クリストファーも来ます。また、販売し
ようかと迷っていた、プリプリのミノールカメレオンも連れて行くかもです。
後は、超美麗パンサーカメレオンCBピカソと極美エボシカメレオンのペアですね。
カメレオン好きなら、ぜひ。



2007年 8月1日 水曜日 晴
ジャパンレプタイルズショー2007出発
台風が3日に九州を直撃しそうな勢いですから微妙なところですが、予定では3日の早朝に静岡行きのJR
のぞみ号に乗ります。
明日からメールなどの対応は一切出来ませんので、月曜日までお待ちくださいm(__)m

今回はパーソンカメレオンやパンサーのCB個体を予定しています。またデカリーヒメカメレオンの良いペア
や、今や稀少種になってしまった、シナワニトカゲも・・・。ぜひ?レオレオカメレオンファームのブースへお立
ち寄りくださいね。


サプリメントVMCシリーズも沢山持って行きます。ご期待ください(^_^)v




レオレオカメレオンファームへ